日別アーカイブ: 2024年10月28日

食育(萌組・希組)

萌組、希組でそれぞれ、クッキングをしました。

まずは、萌組から🍎

♫くだもの列車の歌を歌いながら、果物の写真を見ました。

リンゴ、梨、ぶどう…果物の写真をジーっと見たり、「りんごだね!」「バナナは黄色いね」と言うと、喃語を発したり「リンゴ!」と言葉を真似たりしていました。

 

給食の先生がリンゴを一つ持ってきてくれました🍎

本物のリンゴに興味津々😊触ったりに匂いを嗅いだりしました

半分に切ったリンゴにも興味津々😊

「中は黄色いね!」ジーっと見てリンゴの匂いを嗅いでいました!

その後、リンゴを食べました✨

見て触って、匂いをかいで食べて…美味しい食育でした!!

 

希組では、きのこさきをしました🍄

今回は、しめじとえのきを割きましたよ。

指先を使って上手に割いています🌟

最後はみんなで♪き・き・きのこ♪を歌って踊りました!

みんなが割いてくれたきのこは、本日の給食のスープスパゲッティになりましたよ。

「これきのこ?」と自分たちで割いたきのこが調理されていることが嬉しいようで

みんな美味しそうに食べていました😊💖

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

光組 親子遠足

10月25日(金)に光組の親子遠足がありました!

場所は大和ゆとりの森!

当日の朝、雨がぱらついていたため、メインの活動は室内で行いました😊

バナナくん体操とエビカニクスをおうちの人と一緒に行った後、

クラスでも流行っているじゃんけん列車を行いました!

その後は、【ブ・フ・ウ ゲーム】を行いました🌟

保護者の方は初めて行うゲームでしたが、みんなで楽しく行うことが出来たのではないかと思います😊

ゲームの後はしっぽ取りゲーム!!取られないように避けながらも、取ろうと一生懸命な光組さんでした!

また、新聞紙じゃんけんではおうちの人におんぶしてもらったり、抱っこしてもらったりとじゃんけんを楽しみつつ、おうちの人にしがみつくのも楽しんでました🌟

活動の最後は、スタンプラリー!

大きな葉っぱを見つけよう!ふわふわドームを見つけよう!、おうちの人に高い高いをしてもらおう!、ピクミンを見つけよう!をクリアするために公園内を散策しました!

最後はお弁当を皆で食べて終了です!

親子での触れ合いを楽しんでもらえたかなと思います😊参加いただいた保護者の方々ありがとうございました‼

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする