月別アーカイブ: 2025年6月

ジャガイモを収穫しました🥔

高等町園のブログをご覧下さりありがとうございます。

第3回卒園児が卒園式の時に保育園にくれたポテトパック🥔

元担任の先生M先生が4月に園庭の花壇に植えてくれました。毎日、大事に育て

皆でお世話を頑張りました💪✨

数日前から、土からお芋さんが顔を出していたのを知っていた子ども達!

とうとう今日、収穫をしました!!

立派なジャガイモが収穫できました🥔

このジャガイモがおいしいおやつかな?給食かな??

今から楽しみですね🎵

卒園児のお友達、ありがとう☺

保育園にも遊びに来てね~👋

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

寒天遊びをしました

高等町園のブログをご覧下さりありがとうございます。

今日はクリストフ先生の英語の後に、お天気🌞が心配でしたが、楽しみにしていた    『寒天遊び』を園庭でしました。

色とりどりの寒天を作り、冷蔵庫から出すと 冷え冷え🐧とても気持ちい~✨

まずは3歳児:翼組さん

続いて4歳児:翔組さん

5歳児:光組さん

1歳児:希組さん

2歳児:実組さん

0歳児:萌組さん

型抜きや透明の容器入れてジュースに見立てたり、みんな夢中で遊んでいました🎵  またやろうね~🐤

詳しい様子は今日のドキメンテーションをご覧下さい。

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

お誕生会の様子

高等町園のブログをご覧下さりありがとうございます。

今日は6月生まれのお誕生会がありました。6名のお友達をみんなでお祝いしました。

『とんでったバナナ🍌』

『赤い風船』

『あめふりくまのこ』

『虫歯のおはなし』

3歳児はお部屋で体を動かして遊んだりお友達と力を合わせて風船運びゲーム🎈

 

4歳児は『スライムづくり』

5歳児は『片栗粉で感触遊び』

明日は寒天遊びをする予定です☆彡

今日の様子はドキメンテーションをご覧下さい。

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

4・5歳児クラス食育の様子

高等町園のブログをご覧下さりありがとうございます。

投稿が前後してしまいました💦

6月18日㈬ 午睡明け後から、4歳児(翔)と5歳児(光)組が食育活動を行いました。

乳児クラスと同じようにそら豆の皮をむき、お箸の使い方を教えてもらい茹でたそら豆をお箸でつかんでみる。

【4歳児】

【5歳児】

みんな上手に持てたかな??

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

乳児さんの感触遊び

高等町園のブログをご覧下さりありがとうございます。

今日も気温が高く暑いですが子ども達は元気いっぱいです。

乳児クラスで感触遊びを行いました。

0歳児クラス初めての氷に触れてみました✋

1歳児~2歳児は『こんやく・しらたき』を触ってみました✋

においも感触も独特なこんにゃくですが楽しんで触る姿が多かったので良かったです😊

様々な感触に触れ、楽しむ中で工夫したり、友達とやりとりしたりしながら変化する感触の様子に興味を持ち、指先の感触やにおい、音などを感じて五感を育んでいけたらと思います。

こんにゃくの感触遊び、万が一、口に入っても安全な遊びですが、窒息などの危険もありますので、ご家庭で遊ぶ際は、お子さんから目を離さず安全に気を付けて遊んで下さい!

詳しくは本日のドキメンテーションをご覧下さい🎵

カテゴリー: 6_その他 | コメントする