投稿者「スクルドエンジェル保育園 高等町園」のアーカイブ

希組八百屋さんへお買い物🥬♫

14日木曜日は地域交流の一つとして、商店街の八百屋さんに野菜を買いに行ってきました😊

買う野菜は、3時のおやつに食べるジャガイモです🥔

「今日は八百屋さんのいジャガイモをみんなで買いにいこう」とお話しすると、

「おかいものー?いくー!!」と大喜びの希さん♪出発前から「ジャガイモ行ってくるね~!!」と張り切って園長先生に挨拶してからおでかけです(^^♪

誘導ロープにつかまって八百屋さんに出発〜!!😊

八百屋さんに到着し、ジャガイモをみんなで探すと、奥の方にジャガイモが何と

一袋100円!!

大きめのジャガイモを選んで子ども達にレジまでもっていってもらいました☆

ぼくがぼくが!とみんなジャガイモに夢中で、はりきってお買い物をしてくれています!

八百屋さんのおじさんにジャガイモを渡した後、300円ね~と言われて、ちゃんと100円ずつ「はいっ!」とお金も渡してくれたのぞみさん😊

お金を支払った後は、ジャガイモを小分けの袋に入れて、保育園に帰ります♪

一人一人袋を手に持つと「じゃがいもかったね~」と、とっても嬉しそうにお話しながら保育園に帰りました☆

帰園後は買ったジャガイモをお水で洗うお仕事もやってもらいました!

自分が持って帰ってきたジャガイモを興味深そうに見つめながらお水に濡らし、ゴシゴシゴシ!!どろんこだったジャガイモがみんなのおかげできれいになったので、洗い終わった子から給食の先生に渡しにいきました☆

買ってきたジャガイモをおやつに出してくれることになり、みんな楽しみにして就寝…

そして午後のおやつは芋もちでした!!✨

自分たちで買ってきたジャガイモの芋もちは、いつもの何倍も美味しかったと思います💖

希さんのはじめてのお買い物、みんなとても楽しんでお買い物ができました♪

八百屋さんとも仲良くなれたね💖

これからも地域交流を通して、様々な年齢層の人と関わり、様々な経験を楽しんでいけるようにしたいとおもいます😊

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

お別れ遠足(翼・翔・光)

今日は、お別れ遠足がありました😊

朝まで雨が降っていましたが、、、なんと曇りになり

無事に遠足に行く事ができました✨✨

歩いている途中も雨がパラパラ降っていましたが

歩いて行くうちに晴れてきて子ども達はとても喜んでいました!😊

公園に着き、各クラス写真を撮ったりみんなで撮ったり

記念撮影をしました🎵

 

そのあとは、待ちに待った遊びの時間!

天気の事もあり公園は貸し切りで楽しむ事ができました🌟🌟

ローラーすべり台や大きいすべり台、遊具など好きな場所でお友だちと

楽しむ事が出来ました🎶

寒さに負けず、沢山走ったり体を動かしてとても喜んでいましたよ💕

とても寒かったので、お弁当は、お部屋の中でみんなでたべました!

お弁当箱に入っているお弁当は特別✨

お友だちと食べるお弁当は特別✨

あっという間に食べ終えていました😆

今日は特別のゼリーも食べられてとても嬉しそうでした💕

光組さんと一緒にお散歩に行けるのはあと何回かな。。

でも残りの日々もお友だちみんなで

思い出を作って行きたいと思います🍀

今日の写真は販売をお待ちくださいね!

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

3月の誕生会🌟

今日は、3月生まれの誕生会でした😄

3月生まれのお友だちは待ちに待ったお誕生会でしたね。

一人一人にインタビューをしていきました🌟

お名前は?

何歳になりましたか?

好きな色はなんですか?好きな食べ物はなんですか?の質問にとても上手に答えてくれました✨

見ているお友だちは、拍手をしてあげたりお誕生日のお歌を歌ったりして楽しみました♫

職員のお楽しみは、新聞紙マジックをみました👀

水を新聞紙の中にいれたはずなのに、、、こぼれてこなかったり!

新聞紙を破いてまるめたはずなのに、、、開くと元通りになっていたり

びっくりしたりすごーい!と大歓声でした!!

そのあとは、プレゼントなあに?のパネルシアターをみました👀

誕生児のお友だちにもお手伝いをしてもらって楽しむ事ができました😄

最後はケーキになり「おいしそう🎂」「たべたーい」と

お腹を空かせているようでした!

今年度の誕生会は終わってしまいましたね。

ドキドキの中でお友だちの前に立つ姿や、勇気をもってお話する姿

一人ひとりの成長をとても感じる事ができました。。

来年度も沢山のお友だちにおめでとうと

お祝いされたりお祝いをしたり楽しく過ごしてほしいと思います😊

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

ひな祭り会

今日は全クラスでひな祭り会をしました😊

まずはひなまつりの由来から説明!「女の子のお祝いの日なんだよ~」などなど保育士が由来を説明すると、「へ~!!」と感心して聞いていた幼児さん♪

次は、各クラスが作ったひな祭り制作の発表です!

まずはめばえさんから代表でお友だちが前に出てきて保育士と一緒に作品を紹介してくれました☆

希さんと実さんは自分たちで手に持って保育士と一緒に作品を紹介してくれました☆

 

翼さんは可愛いお雛様を代表のお友達と保育士が一緒に紹介♪みんなに見せてくれました☆

翔さんは作った部分の説明を子どもたちがしてくれました😊

光さんは初めから最後まで、何を使ってどのように作ったのかを子どもたちがすべて説明してくれました😊✨

どのクラスも、とても上手に出来ていましたね💖

みんなの発表の後はゲストが登場!!なんとお雛様とお内裏様がやってきて、みんなにひな祭りのクイズをしてくれました🎵笑

お雛様とお内裏様にみんな大笑い♪

ひなまつりに飾るお花はどっち?お餅はどっち?食べるのはどっち?などなど

クイズに集中してしている子ども達。クイズに正解すると「やったー!!」と大喜びです😊🎶

乳児さんも物珍しそうにジーっと眺めながら、お話をちゃんと聞いてくれていましたよ😊

あっという間に楽しいクイズも終わり、最後は全員でひなまつりのお歌を歌いました🎵

みんなで楽しいひな祭り会ができたね💖

今日はみんなが作ったお雛様とお内裏様を持ち帰りです♪ぜひ飾ってくださいね✨

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

ババロア作り【希組・実組】

のぞみ組さんとみのり組さんでババロア作りに挑戦!

粉に水を入れてまぜまぜしましたよ。

 

「いちごの匂いじゃない?」「甘い匂いする~」と大はしゃぎ🎵

出来上がったババロアは午後のおやつにみんなで食べました。

自分たちで作ったこともあって「美味しいね😍」と食べていた子どもたちでした。

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする