5歳_光(ひかり)組」カテゴリーアーカイブ

卒園遠足『新・江の島水族館』【光組】

2月20日(火)に光組の7人で江の島水族館に遠足に行きました✨

昨年の夏ごろからずっと水族館に行きたくて、大きな紙に絵を描いたり。。。

事あるごとに『水族館』がワードになってたんですよ🐠

待ちに待った水族館の遠足❣出発前に園の前で写真📸

まずは、駅で切符を買います!

切符を買っていたところ。。。

実組さんがお散歩で駅周辺を歩いていました😊

『いってらっしゃ~い👋』とお見送りをしてくれましたよ💖

電車の中では、バランスゲーム!と言いながら

倒れたり、動かない様にうまくバランスを取っていました😊

『おっとっと~』『あぁ~』と言いながら楽しい電車の時間でした⌚

今回の遠足は、秋の遠足とは違い、乗り換えがありました🚃

『あと何回止まったら?』と電車内のモニターを見ながら

到着を『今か!?今か!?』とウキウキしながら向かいましたよ♪

片瀬江ノ島駅に着く直前・・・

『駅にクラゲがいるんだよ!』と話していたのですが。。。

まさかの、お掃除DAY💦💦

『逆に、レアなんじゃない?』『めったに見れないお掃除だよ!』

と焦る担任でした・・・笑

片瀬江の島駅で集合写真📸❣

歩きながら駅舎を見ていたら『イルカだ!』と駅舎の一部にイルカを発見🐬❣

なんでも楽しんでいて、可愛いなぁ~と思いながら水族館に向かいました☆

途中『トビに注意!』の看板を見て、空を見上げながら歩く7人・・・笑

帰るまで終始トビに怯える光組さんでした🤣

水族館では、1つ1つゆっくり見学し、

『サメだ!』『エイの赤ちゃんがいる!』『クラゲだ~♪』

『ペンギンと遊んだ!』『アザラシがパクパクしてる!』

と、それぞれの水槽にコメントを残しながら移動していきました😊

こんな綺麗なタワーの1つ1つにも小さなクラゲが入っていて

ジー―――――っとみていましたよ!

そんな中、一番の大きな声で言ったみんなの一言は。。。

『人間だ!』『人間がいる!』とまさかの飼育員さんに熱狂・・・笑

手を振ってアピールしていました・・・😂

職員は、まさかのアピールに爆笑でした(* ´艸`)

そして、お魚を見ながら『お腹すいた。。。』とポツリ・・・

次々に『お腹すいた。。。』と始まり、まさかのお魚を食べる真似を・・・😂

半分見学して、お弁当タイムになりました🍙

おうちで作って貰ってきたお弁当に、みんなはニコニコ😊でした✨

『パスタお願いしたんだ!』『枝豆入ってるんだよ!』

『唐揚げ入ってるのおうちでみた!』等々。。。開ける前からウキウキ♡

みんなで、何が入っているのか!や、同じおかずがあるか?

楽しい話をしながらのお弁当は、あっという間に完食✨でした❣

今日は、なんと保育園からおやつも用意していきました☆

お弁当後に、話ながら食べていたらトビが頭上をピュー!っと通り💦

まさかの、ここでドキドキしながらのおやつタイムになりました❣

後半もゆっくりと見学してから・・・

『海に行きたい!』との声で、少しだけ海に降りてきました。

風が強く、波も結構近くまで来ていたので手前の方で💦

小さな貝や何かを一生懸命探していました😅

帰りに、大きな看板?があったので写真を撮ろうとしたら・・・

完全に元気がなくなっている。。。😂

帰りの電車はクタクタ~🌀💦心地良い揺れで、寝そうなみんなでした😅

 『疲れた~』からの

『ニコッ😊✨』

まだまだ元気そうです(* ´艸`)

駅に着いてから、階段を渡り。。。

改札を出たら、最後の力を振り絞って保育園を目指します🚩

みんなで手を繋ぎ、ルンルン♪しながら帰ってきました☆

保護者の皆様、お忙しい中お弁当の準備ありがとうございました✨

みんなでとっても楽しい思い出が出来ました😊❣

カテゴリー: 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

お部屋の大掃除!【ひかり組】

昨日の体操の後、給食までの時間にみんなでお部屋の大掃除を行いました。

まずは、自分の使っているロッカーの拭き掃除!

荷物を一段ずつ取り出して、隅々まで拭きました✨

自分のロッカーが終わったお友達から、

おもちゃ棚・窓枠・ドアのレール部分・水道の横・ピアノの下。。。

いつもは掃除しない所まで、きれいに拭き掃除をしました😊

『きたなーい💦』『真っ黒になっちゃった~💦』と言いながら

雑巾をきれいにして、また拭き始めて・・・

みんなが拭き掃除をしてくれている間、

担任は、エアコンのフィルター掃除や水道の排水口の掃除・・・

キレイになったお部屋で給食を食べました🥢

給食を食べながら『おうちも掃除したよ!』『昨日大掃除した!』と

いろんな話をしながらの食事になりました!

午睡・午後おやつの後は、いつもおこなっている床の拭き掃除!

最後に床を拭いて、最終仕上げ✨

毎日、遊びながらもきれいに拭いてくれています😊

終わりは、みんなで雑巾レース🚩

新年、きれいなお部屋でみんなを迎えられそうです🎍

今日は年内最後のお外遊びで、たくさん遊んできました😊

良いお年をお迎えください✨

カテゴリー: 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

遠足に行ってきました!(光組)

先週の遠足が延期になり、本日の予定でしたが、また雨・・・

急遽、昨日の16日に行く事になりました!

イレギュラーの登園時間等ご協力頂きありがとうございました🙇

前日には、遠足に向けて【登園時間・服装・持ち物】の

メモを自分で書いて、遠足に備えました✎

出発がちょっぴり遅れて、のんびり駅に向かったところ・・・

本来乗る予定だった電車が目の前を通過・・・笑

みんなで見送りました😅💦

でも、散歩に行くたび『あの電車に乗って遠足行くの?』と楽しみにしており

ホームでもウキウキが止まらず、楽しみにしているみんなでした!

ホームで、電車の中でのお約束を確認し、ヒソヒソ話をしながら大和駅に向かいました☆

『大和公園行ったことある!』と言いながらも、

みんなで行く公園は、いつもと違いウキウキ・ワクワクが止まらないみんな😊✨

どんな遊具があるのかを確認して、お約束をした後は・・・

『どうぞ~!』の声掛けにダッシュ💨で遊具に向かっていきました❣

 

いつもと違う公園!全力で楽しみ、笑顔が絶えないみんなでした✨

今日は遠足!という事で、おやつもありました💛✨

みんなで楽しく食べましたよ☆

おやつの後も少しだけ遊び、今度はシリウスへ!

アートフェスティバルに提出したアサガオを見に行きました😊

が、ちょっぴり時間に余裕があったので、天満宮にお参りに行きました🎵

学問の神様との事だったので、

『小学生になってからのお勉強』を頑張る事を伝えてきました!

そして、アートフェスティバルに行きました!

他の保育園のお友達の作品を見て、

『これ作りたい!』『神奈川はどこかな?』『これすごいね!』と

感想を言いながらゆっくりと見学し。。。

今後の保育に登場しそうなものがたくさん展示されていました・・・笑

そして、一番奥にみんなの作品が飾ってありました!

『あった~!』『これ、昨日運んだの?』と話しながら、見てきました☆

ちょっぴり疲れながら、駅に戻ってきたところでみんなの希望もあり

エスカレーターに乗りました😊

帰ってきてからは、園庭でお弁当の時間🍱✨

給食の先生に詰めてもらったお弁当をみんなで楽しく食べていましたよ😊

お弁当箱の用意や、日程変更でたくさんのご協力を頂き、ありがとうございました!

みんなの楽しそうな笑顔が見れた1日でした✨

カテゴリー: 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

大きなてるてる坊主を作りました✨

今日は、残念ながら遠足が延期になり、製作を行いました。

秋の落ち葉の見本を選んで、自分で線を描いて切って・・・

全員が完成したら廊下に展示しますのでお楽しみにしていてください🌟

製作の後は、来週の遠足の日が晴れる様に

『てるてる坊主』作りをしました✨

まずは、中身に使う新聞紙で遊びました😊

たくさんの紙をビリビリにして、楽しみました❣

みんな、汗をかいて全力で遊びました✨

 

たくさん遊んだ後は1つの袋に入れて、大きなてるてる坊主に❣

少し大きめの物を作る予定が、大きく作りすぎてしまい・・・笑

オバケのようなてるてる坊主になりました💦

来週は、晴れますように・・・🌞✨

カテゴリー: 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

食育☆スイートポテト作り!【光組】

今日は、スイートポテトをみんなで作りました!

まずは、工程を給食の先生から聞きます!

『さつまいも、生クリーム、砂糖、牛乳、バターを混ぜるよ~』

まずは、サツマイモをつぶしていきます!

つぶした後は、さっきの材料を混ぜて、オリジナルの形成❣

それぞれ、自分の好きな形に作っていて楽しそうでした✨

『どんな形にする?』『これ、なんの形でしょう?』

などなど、楽しい会話の中で形成していきました😊

『丸と三角にする~!』『これお魚だよ!』『これは、アーニャの顔!』

とみんな、上手に形成が出来ていました❣

形成したら、給食の先生にお願いし、オーブンで焼いてもらいました!

給食を食べていたら・・・

『おまたせ~☆』と甘い匂いのスイートポテトが届きました❣

食後のデザートにおいしく食べれました😊✨

 

カテゴリー: 5歳_光(ひかり)組 | コメントする