6_その他」カテゴリーアーカイブ

節分👹

今日は、節分がありました👹

まずは、元気な声でまめまきの歌をみんなで歌いました🎵

そして、各クラスそれぞれの製作を紹介したりクイズに参加したりと楽しみました!🌟

製作の発表は、各クラスのお友だちが前に立って

発表してくれました😊

みんなとっても似合うお面ができました!

そのあとは、クイズ大会をしました!

★節分でまめをまくときはなんていう?

★節分で飾るお魚は?

★恵方巻を食べる方向は?など沢山のクイズに挑戦しました!

今年は東北東を向いて食べるそうです🎵

まめまきの会が終え、お部屋に戻ると、、、

各クラスに鬼が登場!!👹

萌組さんと希組さんは、風船の鬼で鬼退治をしました!

実組さんは、カラーボールを使って鬼退治をしました!

怖がる様子はありながらも必死に豆入れの中に入っているまめを取り出して頑張って

「おにはそと、ふくはうち」とまめを投げる事ができました!

お面や豆入れを持ち帰るので是非おうちでも楽しんでくださいね!

 

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

1月誕生会

1月生まれのお友だちの誕生会をしました🎂✨

インタビューでは、好きな食べ物・好きな遊びを聞きました。

好きな食べ物は、バナナ、おせんべい、ブロッコリー。

好きな遊びは、おままごと、switchと教えてくれましたよ😊

みんなからはハッピーバースデーの歌のプレゼントをおくりました🎵

お名前を呼ばれると恥ずかしそうにするお誕生日のお友だち💕

先生達からの出し物は「やおやのおみせ」の手遊びに合わせてクイズをしましたよ。

やおやさん以外にもケーキ屋さんやおパン屋さんが出てきました!

「あるある!ないない!」と言って間違えることなく全問正解していました🌟

お誕生日おめでとう😊 素敵な一年を過ごせますように💕

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

不審者訓練をしました

大和警察署 生活安全課の方ご協力のもと、不審者訓練を行いました。

いつも通り、各保育室で活動をしていると、不審者が園内に侵入したという想定での訓 練。職員にとっても、大事な訓練です。

不審者役の警察官が園内に侵入し、職員が対応している間に、子ども達は避難。

先生たちの話をよく聞き、避難していましたよ。

 

避難後、大和警察の方のお話を聞きました。

「ピンポンしないで保育園に入ってきちゃう人がいるかもしれないよ。普段から、先生たちのお話をよく聞いて、動こうね。」

みんな真剣に聞いていました。

その後、人との安全な距離について教えていただきました。

「知らない人とは、これくらいの距離を取ると安全だよ。手を伸ばしても、届かないくらいなんだ。」

と、丸めた新聞紙で距離を教えていただきました。その距離…約80㎝ほど。

光組さんが、代表して距離を取ってみました。

不審者が侵入しないことが一番ですが、もしもの時に備え、どう行動するのかを考えることができた不審者訓練でした。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

食育&ゆとりの森(翔組)

種まきをカブノちゃん✨

毎日水やりをして、「大きくなってるかな?」と見に行き、生長を見守ってきました‼

ついに…。カブノちゃん収穫の時✨

「うんとこしょ どっこいしょ!」と言いながら、スポーンとカブが抜けました😊

今日は、包丁でカブノちゃんを切って、食育を行いました。

まずは、給食の先生に包丁の使い方を教えてもらいました。

いよいよ包丁を使って、切ってみます!

緊張している子、自信満々に「包丁使ったことあるよ!」という子😊みんな集中して包丁を使っていました✨

その後、ゆとりの森へ遊びに行きました‼

いっぱい遊んできましたよ😊

保育園に戻って、給食。

切ったカブは、給食の先生がオーブンで焼いてくれました✨

「美味しいね!」と、あっという間にカブは完食でした😊

小さな種から出来た真っ白いカブノちゃん。「種は黒かったにのに、なんでカブノちゃんは白いのかな?」という子、図鑑で調べている子もいました😊

素敵な食育になりました‼

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

クリスマス会

今日は、待ちに待ったクリスマス。

この日を楽しみにしていた子が、沢山いました。保育園でも、クリスマス会を行いました。

”Merry Christmas”と飾り付けをされた部屋に集合😊

「メリー クリスマス🎄」クリスマスの挨拶で、クリスマス会の始まりです‼

まずは、各クラスのクリスマス製作を見せ合いました。

素敵なクリスマス製作です✨

次は、先生たちのからの出し物。人形劇『サンタワールド』です。

サンタクロースが登場し、準備体操したり、空・海・地下の探検をしたり…

♪サンタクロース サンタクロース お仕事お仕事 のフレーズが気に入り、子ども達も口ずさんでいました。

そして、皆で ♪あわてんぼうのサンタクロース を歌っていると、スズの音が…。

「メリークリスマス!」とやってきたのは、トナカイとサンタクロース。子ども達は大喜び😊

「今日はクリスマスだから、お散歩していたらサンタクロースに会って、保育園に連れてきたんだよ!」とトナカイさん。

サンタクロースは、お仕事で忙しくて、喉の風邪で喋れませんという設定💦司会の先生に、ひそひそ話で、耳打ちしながらの会話となりました!

ひかり組さんは、サンタクロースに質問✨

「サンタさんは、クッキーが好きですか?」

「サンタさんは、何歳ですか?」

「クッキーが大好きなんだよ💕」

「わしは、600歳なんだ」

サンタクロースの答えに、「えー!!」と驚きつつも、嬉しそうな子ども達でした。

ところででサンタさん、トナカイさん、何か忘れていませんか?

子ども達は、ずーっとそわそわしていました💦

そうです✨プレゼント‼

サンタさんとトナカイさん、忘れずに持ってきてくれましたよ✨

この日、一番の歓声&笑顔を見せてくれましたよ😊

プレゼントは、皆で遊べる玩具がいっぱいでした‼

「サンタさん、トナカイさん、ありがとう‼」

とっても楽しいクリスマス会になりました✨

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする