6_その他」カテゴリーアーカイブ

キュウリが出来た🥒(翔組)

この夏、キュウリを2本収穫した翔組さん!!

収穫を楽しみにしながら、水やりをしたり「大きくなってる?」と観察をしたり✨

そして、ようやく収穫となったキュウリ🥒

「そろそろ、いいかな!?」

収穫したキュウリを、順番に触ってみました。

キュウリのトゲに触るのを怖がっていた子も、いざ触ってみると、「ちくちくする!」「うわぁ!」「おいしそうだね!」と笑顔😊

給食の先生にお願いして、塩もみ&切ってもらい、おやつの時に頂きました!!

 

一口ずつでしたが、食べることが出来ました。

「おいし~い💕」「カリカリするね✨」苗から育てたキュウリ、苦手な子も食べていましたよ!!

1本のキュウリを皆で見ながら、キュウリの絵も描いてみました🥒

 

 

「キュウリは…緑色!」「ちょっと曲がってる!」キュウリを見つめる目は、とっても真剣でした😊

収穫を喜び、また収穫できるのを楽しみにしていた翔組さんですが、気持ちとは反対に、きゅうりはだんだんと力が弱っていき、枯れ始めてしまいました。

「キュウリさん、もうおしまいなのかな?」みんなでよーく観察しましたが、どの葉っぱ枯れ始め、元気がなくなっていることに気付いた翔組さん。

みんなで、キュウリの苗とさよならしました。

キュウリの苗を抜くと、根っこが長いことに驚いたり🤭

ゴミ袋に入れて「さよなら」「ありがとうキュウリ🥒さん」と言ったり、力を合わせてプランターの土を運んだり…

「次は何育てる?」と、早くも次の野菜は何にするのか考え始めている子もいます。

この夏、キュウリの苗植えを通し、収穫する喜びや難しさ、世話をする楽しさなど様々なことを感じた翔組さんでした✨

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

8月お誕生日会

今日は8月のお誕生日会でした!8月は誕生児が1年の中で一番多い月で10名のお友だ

ちがいました。

まずは、お誕生日のお友だちのインタビューをしました。「何歳ですか?」「好きな食べ物は何ですか?」の質問に「ぶどう」「ましゅまろ」「もも」など様々な食べ物が出てきました。

 

次は、お友だちからの歌のプレゼント、言葉のプレゼントをもらいました。みんな嬉しそうな笑顔でした。

 

その後は、先生からの出し物のプレゼント!

今日は、2つの出し物がありました。1つ目は「おばけなんてないさ」のうちわシアターでした。みんな大きな声で楽しそうに歌ってくれました🎵

次は、「大きなかぶ」のエプロンシアターでした。これもかぶをぬく場面では「うんとこしょ!どっこいしょ!」と大きな声で一緒にかぶをぬいてくれました。

みんなの笑顔がいっぱい見ることが出来たお誕生日会でした。

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

のぞみ組 寒天遊び🎶✨

今日は夏休み明けで、久しぶりに希組のお友だちが勢ぞろいしました😊

まだまだ残暑が続くので、今日は冷た〜い寒天で寒天遊びをしました✨

透明カップに色付きの寒天が机に並んでいると、子ども達は目をキラキラさせながら、「何あれ〜??」と保育士に質問攻めです♪(笑)

寒天を触ってみるなり、「冷た~い!!」と言うお友だちもいれば、黙々と寒天をちぎったりつぶしたりして感触を楽しんでいるお友だちもいました😊🎶

違う色をまぜたり、にぎにぎ、まぜまぜ・・段々と寒天遊びも激しくなり・・・

 ←全身で楽しんでくれました😊(笑)

冷たくてプルプルした感触から、ちぎると手触りが変わって不思議な感触になった寒天に、夢中になって遊んでいた希組のお友だちでした💕

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

夏まつり🎆

今日は、待ちに待った夏祭りの日でしたね🌟

今日の夏まつりを楽しみにしていた子どもたちは、

ちょうちんづくりやお魚づくりをしてくれました!

 

子ども達も前日までとても楽しみにしていて

この日を迎えられて職員もとても嬉しく思います😊

今日の夏祭りは楽しんでいただけましたか?✨

 

保護者の皆様や兄弟での参加があり、

とても賑やかに行う事ができましたね!

子どもたちもとても嬉しそうでした🎶

暑い中での参加ありがとうございました!

まだまだ夏の思い出を沢山作っていきたいと思います😆

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

🍉スイカ割をしました!!🍉(乳児さん)

7月31日は乳児さんと幼児さんに分かれてスイカ割をしました✨🍉

7月ももう終わりだけど、まだまだ暑い夏を乗り切るために、スイカ割を楽しんで元気いっぱいになるぞー!!✨

初めに保育士がスイカを持ってくると「おー!!スイカだー!!」と、いいリアクションの実さん達(^^♪

そして保育士がスイカ割の見本を見せた後、早速、子ども達にもスイカ割に挑戦してもらいました😊🎵

まず初めにチャレンジしたのは、一番小さな萌組さん💛

小さいけれどやる気は満々で、ハイハイやヨチヨチ歩きでスイカに向かいます!!

棒を持ってみましたが、棒よりも手で触ってみたい萌さんは、棒をポイッとして、

ぺちぺちとスイカを触って楽しんでいました🎵(笑)

次は希組さんです!!順番をおりこうに待っていた希さん!

いざ棒を渡されると、少し遠慮気味に近づき優しくトンッとスイカをたたきます♪

でも段々と楽しくなってきたようで、トントントントン!!!と何度もスイカをたたいていました☺🎵

次は待ちに待っていた実さんの番です!

気合を入れて「えいっ!」とスイカをたたいてみましたが、変化がないので「あれ?」という表情をしていたみのり組のお友だち☺(笑)

選手交代して次々にスイカ割に挑戦♪さすが2歳のお兄さんお姉さんになると力強くトントントン!!!とスイカをたたいてくれました✨

そしてだんだんヒビが割れてきて… 

パカッ!!とはいきませんでしたが(笑)、栄養士の先生と園長先生がスイカを小さく切ってくれたのでみんなでおいしくいただきました(^^♪

みんな食べるのに集中していました😊

みんなで食べたスイカはとっても甘くて美味しかったです💕

夏ならではのスイカ割🍉!みんなで楽しく行うことが出来てよかったです😊🎶🌟

 

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする