翔組遠足 シリウスに行ってきました🌟

今日は待ちに待った翔組の遠足❕

遠足の日が近づく度に、「あとすこしで、えんそくだね❕」「シリウスにいくんだよね❕」と今日という日を楽しみにしていました😊

朝から元気いっぱいの翔組さん。遠足のお支度も自分で頑張りました✨全員揃ったところでシリウスに向けて出発❕

駅のホームに入るとドキドキの様子がとても伝わってきました💓乗車前に電車に乗る時のお約束を確認して乗車しましたよ🚃電車の中では小さな声で話をする姿が可愛かったです♡

大和駅に着き、いざシリウスへ🌟

シリウスには保育園にないおもちゃがたくさん😲目をキラキラさせて、遊んでいましたよ🎵

大きなボールプールでは、泳いだり潜ったりおおはしゃぎ❕クライミングに登ったり、マットの上でジャンプしたりする体を動かす遊びから、ブロックや机上あそびなど集中して遊べるおもちゃがあり、好きなおもちゃでたくさん遊びました😊

 

広場を出た後は再び駅へ。帰りはたくさん遊び少しお疲れの様子・・・

園に帰ったらお弁当が待っていることをパワーにして頑張って最後まで歩きました👏

みんなで一緒に食べるお弁当はとても楽しく、美味しかったです❕

保護者の皆様、遠足の準備とご協力ありがとうございました❕

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

3歳児遠足

今日はみんなが楽しみにしていた遠足でした。登園した時から嬉しそうにしていた翼組さん。いつもより早めにお支度も終わらせて早く行きたい!と張り切っていました。公園までの距離は遠かったのですが一生懸命に歩いていました。公園に着いてからは、自分たちで絵を描いたマイバックにいれていたお菓子を取り出して「おやつタイム」でした。

おやつを食べてからは、好きな遊具で遊びを楽しんでいました。また、どんぐりが落ちているのを見つけたお友だちがいると「どこ?どこ?」と夢中になって探している子もいました。

 

公園から戻ってからは園庭でお弁当を食べました。「おにぎりだ🍙ね」と声を掛け合いながら嬉しそうに食べていました。

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

お月見の会

本日は、お月見の会がありました🌕

全クラス作った制作のお披露目会🎵

幼児組さんは、恥ずかしがりながらも上手に

自分たちで作ったところや、難しかったところ等

しっかりと言うことが出来ていました🌟

 

お月見に、ちなんだクイズ❕❔では、3問ありました。

➀お月様の形は三日月、半月、満月どれでしょう

②お月見の時に飾るのは、笹かススキか

③お月見の時に供えるものは、お団子かお饅頭か

クイズに正解すると、「いぇぇぇーい!!!!」大盛り上がりな子ども達でした✨

そして、最後にみんなで「つき」の歌を元気よく歌い

楽しく会を終えることが出来ました😊

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

おじいちゃん💖おばあちゃん大好き~のぞみ組~

ラストは 絶賛イヤイヤ期中の (笑)可愛い💖のぞみ組さんです。

頑張ってポストに投函!!

自分で入れたい・・けど・・届かない💦💦

周りで見守っている先生達もヒヤヒヤしながら『届く?お手伝いしようか?』

ここからはカートに乗りながらポストへ!(暗くて見づらくてごめんなさい🙇)

どのクラスの子ども達も大好きなおじいちゃん💖おばあちゃんの為に一生懸命に作ったはがきです。

みんなの気持ちとハガキが無事に届きますように✨

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

おじいちゃん💖おばあちゃん大好き~かける組~

『かける組さんはいつお手紙だすの?』

昨日ひかり組さん、つばさ組さんがポストにハガキを投函しているのを知ったかける組さんは心配な様子でしたが💦

本日、無事に、ポストに投函しました!

お休みのお友だちもいましたが、お休みの子の分はY先生が責任をもってだ~いじにポストに投函させていただきました!!

ちらっと見えるみんなの笑顔がとても可愛いですね💖

カテゴリー: 6_その他 | コメントする