5月のお誕生会と子どもの日の行事

高等町園野ブログをご覧下さりあろがとうございます。

今日はあいにくのお天気でしたが園内では、元気いっぱいな子ども達と5月のお誕生会と子どもの日の集いを行いました。

園内には各クラスカラーで作った技法をそれぞれのク年齢に合わせて鯉のぼりが飾られてます。0歳児は指に絵の具をつけてツンツ

1歳児は大好きなシール貼りをして鯉のぼりづくり

2歳児はちぎった折り紙を糊でぺたぺた貼りうろこに見立て

3歳児ははさみに挑戦!

4歳児はさらに長い直線をはさみで切り

5歳児は絵具ではじき絵をしました。

給食は行事食『こいのぼりハンバーグ』です。

保護者の皆様に感謝するとともに、お預かりしているお子様一人ひとりを大切にこれからも関わっていきたいと思います!

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

令和7年度4月のお誕生会

高等町園のブログをご覧下さりありがとうございます!

今日は4月生まれのお誕生会がありました!

0歳児の萌組から5歳児の光組までのお友達7名のお友達です。

名前を呼ばれてインタビューに答えたり、園長先生かたお誕生日カードを

貰ったり、お友達からはお歌のプレゼント🎤✨

先生の出し物は大型絵本の『100かいだてのいえ』を見ました!

今日もワクワク💛ドキドキの楽しい時間を過ごしました!

4月生まれのお友達!お誕生日おめでとう~素敵な1年になりますように☺

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

ひな祭り会

3/3(月)にひな祭り会を行いました!!

ひな祭りの由来を簡単に説明した後、各クラスの制作発表をしました🌸年齢が上のクラスになるごとに、立体的なひな人形が出来上がっていて面白かったです😊

制作発表の後は、ひな祭りに関する2択クイズを行うと、みんな大盛り上がりで参加してくれました(^^♪ひな祭りに飾られている花や食べ物について楽しみながら、より詳しく学ぶことができましたよ☆彡最後にひな祭りの歌を歌ってひな祭り会を終了しました!!

会終了後は、各クラスに戻り、お雛様とお内裏様の顔パネルで記念撮影も行い、盛りだくさんなひな祭り会となりました♫

 

 

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

光組)卒園遠足に行ってきました!

2月21日(金)は光組のみ卒園遠足に行ってきました!

行先は江ノ島水族館🐟

行きの電車では、なんだか緊張している様子の光組さん。上手に乗れるかな?とそわそわしていました💦

到着し、まずはイルカショー🐬

ここでもなんだか緊張していた子どもたちは、気付くとお隣のお友だちと手を繋いでる可愛らしい姿が見られました♡

イルカショーの後は、もうお弁当?とお昼を楽しみにしている子が多くいましたが、グループに分かれて好きなところを見て回りました🌟

タッチプールで生き物を触ったり、様々な展示を見てお待ちかねのお弁当タイム🍱

みんなお家の人が作ってくれた素敵なお弁当を嬉しそうに食べていましたよ💛

お昼を食べた後は、もう一度館内を見て、園に帰りました!

帰りの電車はみんなおお疲れで、少し寝ていた子もいました🤭

楽しい卒園遠足になったかなと思います💖

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

手洗い教室✋

2月20日(木)幼児クラスで手洗い教室が行われました!!

手洗いの講師に来てくれたのは、めぐめぐ先生🤭

まず初めに手洗いの歌の動画を観て、クイズ!

積極的に手を挙げて答えようとする姿がありました☆

その後、手洗いの歌を再度見て、手の洗い方の確認!

おねがい・かめ・やま・おおかみ・バイク・つかまえたなどのポーズを学び、実際に歌いながら行いました✋

最後まで真剣に聞いていた幼児クラスのお友だちでした✨

戸外遊びから帰ってきた光組のお友だちは、歌いながら手を洗う様子も見られました😊

いつもより、より丁寧に手を洗っていた子どもたちでした🤭

カテゴリー: 6_その他 | コメントする